酒粕 大吟醸 建ててしまった人は、読まないでください。ショックを受けますから。
【ふるさと納税】◇鯛の上総蒸し【大きな真鯛が丸ごと1尾!】 鯛 タイ たい 大吟醸 酒粕 送料無料 贈り物 贈答用 プレゼント 手土産 お中元 お歳暮 逸品
商品説明 名称 加工品(鯛) 内容量 1尾(約1.0kg〜1.3kg) 賞味期限 製造日から7日 返礼品提供事業者 山金水産 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「鯛の上総蒸し」は、鯛の内蔵を取り出し、塩をふり、地元酒蔵がつくる上質な大吟醸の酒粕を詰めてワラに包み、釜で蒸すという、とても手間暇のかかる製法でお届けしています。
その独自の保存処理方法では特許を取得(※特許第3685483号取得「魚類の保存処理方法」製法特許取得)。
ワラは、地元の上総米の稲藁(わらこも)を使っているのもこだわりです。
このワラでないと、上総蒸しは作れません。
一級の食材でつくる「鯛の上総蒸し」は、多くの著名な方々からも贔屓にしていただいています。
「鯛の上総蒸し」の味わい方 蒸した状態のものをお届けしますので、面倒な調理は必要ありません。
冷めていてもおいしく召し上がれます。
鯛の背と腹部分に包丁を入れ、皮をむきます。
皮まで美味しい逸品なので、捨てずに残しておいてください。
丸ごと1尾余すところなく楽しめます! ふっくらとした身を、まずはそのままで…。
腹部に入っている酒粕を取り出し、醤油で溶いてお召し上がりいただくのもおすすめです。
酒粕は、地元の和蔵酒造の上質なものを使用。
上品な風味とコクがクセになります。
粕汁に使っても美味しくいただけます。
鯛ごはん、鯛茶漬け、鯛ラーメンなど、いろいろな形でお召し上がりください。
最初にむいた皮は、適当な大きさに切って、唐揚げか焼いてお召し上がりください。
鯛の皮は最高の珍味です! 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1)産業、仕事を創る (2)子どもの笑顔があふれるまちへ (3)くらしやすいまちづくり (4)市長におまかせ 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附納入確認後1ヶ月以内に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
Price | 商品価格 | 22,000円(税込み) |
Review Average | レビュー平均 | 5(5点満点) |
Review Count | レビュー件数 | 1件 |
Shop Name | ショップ | 千葉県富津市 |